おむつの交換台はどこですか 英語で? 特派員直伝とらべる英会話

Where is a baby changing station?

ほえぁ いず あ べいびぃ ちぇんじんぐ すてぃしょん

おむつの交換台はどこですか

2016年9月11日(日)読売新聞掲載 特派員直伝とらべる英会話
ベルリン特派員 井口馨

〈コラム内に出てくる他の英語表現〉

おむつ
nappy / diaper

授乳室
nursery room

「最上階のトイレにあります」
“You can find it inside the lavatory on the top floor.”

飛行機   旅行   飛行機   旅行   飛行機   旅行   飛行機   旅行

業務用 おむつ交換台(G-002)【ヤマサキ】

この表現を紹介してくれたのは特派員の井口さん。
息子さんが小さかったときに、ロンドンのショッピングセンターでおむつ替えスペースをたずねたときのフレーズを紹介してくれました。
station という単語を使うんですね。びっくり。
駅じゃないのに?
辞書で調べてみたら、別に鉄道とかの駅じゃなくても、何かの場所を station って言ったりするんですね。
そういえば、近くに「赤ちゃんの駅」っていう名前の施設があったかも。この station を逆輸入したネーミングなのかしら?

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク