Pay-as-you-go, please.
ぺい あず ゆー ごー ぷりーず
プリペイド式でお願いします
2016年10月23日(日)読売新聞掲載 特派員直伝とらべる英会話
ロンドン特派員 森太
<コラム内に出てくる他の英語表現>
「列車に乗っていて身動きできないので、後でこちらから電話してもいいですか」
“I’m stuck in a train. Can I give you a ring later?”
「急いでいる時はショートメッセージを携帯に送って」
“Can you send me a text when you’re in a hurry?”
![]() |
Pay as You Go PAY AS YOU GO [ Eskor David Johnson ]
|
この表現を紹介してくれたのは特派員の森さん。
スマートフォンのSIMカードを買う時に、この表現を使えばいいとのことなんですが…む、難しい…。そもそもSIMカードが何なのか、よく分かってないし…
そしてさらに、「プリペイド式」が、pay-as-you-go って、全然違いすぎて覚えられる気がしないです〜(^_^;)
英語の勉強の前に、学ばなくてはならないことが多そう…