It’s on me.
いっつ おん みー
ここは私のおごりね
2015年7月17日(金)読売新聞掲載 特派員直伝とらべる英会話
ロンドン特派員 角谷志保美
〈コラム内に出てくる他の英語表現〉
「昼食にお連れしたい」
”I would like to take you out for lunch.”
「昼食、一緒にどう?」
“Let’s meet up for lunch.”
「心配しないで。会社持ちだから」
“It’s on the company.”
「店からのサービスです」
“It’s on the house.”
![]() |
この表現を紹介してくれたのは、特派員の角谷さん。
誰が飲食代を払うのかという、世界共通のフレーズをたくさん紹介してくれました。
短いフレーズなので、すぐに覚えられましたが、出来たら言いたくない。相手に言ってもらいたい。
It’s on the house. も言われたいなぁ。