ライズボール 英語で言うと? 野球・ソフトボール

rise ball

ライズボール

2016年12月4日(日)読売新聞掲載

Welcome 東京五輪
野球・ソフトボール編(11)

ソフトボールの変化球(breaking ball)の一つ。打者の手元で「浮き上がる(rise)」ように見せるため、強いバックスピンをかける。アテネ五輪の女子金メダリスト、ジェニー・フィンチさん(米)は、この変化球を効果的に使って現役大リーガーを三振に取り、話題となった。

日本  地球  日本  地球  日本  地球  日本

ライズボールは、そのまま rise ball でいいんですね。
野球・ソフトボール用語は、結構和製英語が多くて、そのまま言うと伝わらない例が多かったので、そのまま英語でも通じるのは嬉しいですね。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク