white water
ほわいと うぉーたー
急流
2017年10月15日(日)読売新聞掲載
Welcome東京五輪カヌー編(4)
流れの速いコースで、泡だった水が白く見えるためこう呼ばれる。急流でタイムを競うスラロームの種目が行われる会場は Whitewater Stadium などと呼ばれる。人造の競技場はポンプで流れを作るが、環境に配慮し電力を節約するため、高低差の少ないコースもある。スプリントの種目は静水(flat water)で行う。
![]() |
White Water Lake District: A Canoe and Kayak Guide to the Rivers of North West England |
直訳すると「白い水」ですね。
いきなり言われても、ホントに白い水のことかと思っちゃいますね。カルピス・・・的な感じ?
まさか、白い水=急流 だとはねー。
上手いこと言うなぁ。