eddy
エディ
2017年10月22日(日)読売新聞掲載
Welcome東京五輪カヌー編(5)
急流でタイムを競うスラロームのコース上の難所の一つで、渦巻きが生じやすい岩などの下流部分を指す。本流との境界は eddy line と呼ばれるが、激流では、境界の内外で高低差が大きく、乗り越えるのが難しいため、eddy fence あるいは、eddywall と呼ばれることも。ラインを越え、出入りすることは eddy turn と言う。
![]() |
エディ・・・って、人の名前かと思っちゃいそうですね。最初の e が大文字だったら人の名前になるけど、小文字だから普通の英単語になるのか。
辞書で調べてみたら、名詞としても動詞としても使えて、小さな渦巻き・渦を巻いて流れるっていう意味だそうです。