フープ 英語で言うと? バスケットボール

hoop

フープ

2017年6月25日(日)読売新聞掲載

Welcome東京五輪
バスケットボール編(10)

フラフープ(Hula-Hoop)のフープと同様、「輪状のもの」を意味し、ゴールのリング部分を指す。バスケが盛んな米国の日常会話では、競技そのものを指して言うことも。その場合、複数形を用い、shoot hoops(バスケをやる)などと言う。新聞の見出しでは Japan hoops team(バスケ日本代表)などと使う。

日本  地球  日本  地球  日本  地球  日本

フラフープ お腹 引き締め ダイエット 大人用 組み立て式

フープって、「輪状のもの」って意味だったんですね!
フラフープって言葉の意味を考えたことがありませんでした。ただの商品名として受け止めちゃってた。
と、いうことは、フラフープのフラにも意味が?
ま、まさかハワイ関連のあのフラ、なの?
調べてみたら、フラダンスの様に腰を振りながら回すからって書いてありました。
知らなかったー!

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク