Could you help me out?
くっどゅー へるぷ みー あぅと
手伝ってくれる?
ポケモンといっしょにおぼえよう!
英語でひとことvol.105
2015年4月24日(金)読売新聞掲載
だれかの手助けが必要なときは、こう頼もう。
ていねいに言えば気持ちよく手を貸してくれるよ。
ヘルプ ミー だけじゃなくて、ヘルプ ミー アウト って、out をつけるのね。
助け出されるって感じなのかな?
help って言うと、ついつい「助ける」しか思い浮かばなくて、
help me out って聞くと、「助けて~」って言ってる気がしちゃいますが、「手伝う」って意味なのね。
実は私、「手伝う」って言葉には、ついつい引っかかってしまいます。
「うちの旦那さんはよく家事や育児を手伝ってくれて~。すごく助かるの~」なんて言ってる人を見ると、
「へ~、”手伝って”くれるんだ~。ってことは、家事も育児も旦那さんは自分の仕事ではないと思ってるわけね~。自分の仕事ではないのに、”手伝って”やってると思ってるわけね~」と嫌味なことを言いたくなってしまいます。
いや、ホントには言ってないですよ!
心の中で思ってるだけですけどね!