スクラムを組む 英語で言うと? ラグビー

form a scrum

ふぉーむ あ すくらむ

スクラムを組む

2015年11月20日(金)読売新聞掲載

Welcome東京五輪ラグビー編(6)

軽い反則でゲームが中断した後のプレー再開方法の一つ。両フォワードが組み合い、ボールを自陣へ蹴り出すために押し合う。日本では「官民がスクラム」のように、共同作業を指す場合もあるが、「つかみ合い・乱闘」を表す scrimmage の変化型。メディアスクラム(集団的過熱取材)という表現の由来でもある。

日本  地球  日本  地球  日本  地球  日本

国境を越えたスクラム ラグビー日本代表になった外国人選手たち【電子書籍】[ 山川徹 ]

スクラムを組む、の「組む」は、form を使うんですね。辞書で調べてみたら、形作る、とか、隊形を作る、とかでした。
make とかじゃないのね。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク