water station
給水所
2015年3月8日(日)読売新聞掲載
Welcome東京五輪マラソン編(3)
東京マラソンの英語案内では fluid (液体の)station とあるが、water か drink を使うのが一般的。station は、「駅」以外にも様々な場所の呼称に用いられ、登山では「5合目」のことをfifth station と言う。
![]() |
|
station に電車の駅以外の意味があるなんて知りませんでした!
しかも、登山の「何合目」まで station でいいなんてビックリ!乗り物に乗らないで、徒歩で登ってもステーションなんてねぇ〜。
山ガールの友人に教えてあげようっと。