No way!
のーうぇい
絶対ダメだ
2016年2月5日(金)読売新聞掲載 特派員直伝とらべる英会話
ブリュッセル特派員 三好益史
〈コラム内に出てくる他の英語表現〉
ぬるま湯
lukewarm water
「お湯が出ない」
“There’s no hot water.”
「キッチンで排水しない」
“The water doesn’t drain in the kitchen sink.”
換気扇
ventilation fan
電球
bulb
「バルコニーのドアが外れた」
“The balcony door came off.”
「なんて欠陥住宅なんだ」
“What a messed-up house!”
![]() |
この表現を紹介してくれたのは特派員の三好さん。家族で赴任したブリュッセルのアパートが、それはもう欠陥だらけ。次から次へとトラブルの連続。それなのに「旅行から戻るまで待って」という大家さんへの No way! でした。
他にもたくさんトラブルを説明するフレーズを紹介してくれましたが、出来ればそのセリフは使わずに今後も暮らしていきたいなぁ。
でもまあ、いざという時のためにちゃんと覚えておこうっと。