シャツが毛玉だらけに 英語で? 特派員直伝とらべる英会話 返品するとき

This cardigan left lint all over my shirt.

でぃす かーでぃがん れふと りんと

おーる おーばー まい しゃーと

このカーディガンを着たら、

僕のシャツが毛玉だらけになったんです

2015年12月4日(金)読売新聞掲載 特派員直伝とらべる英会話
ワシントン特派員 三井誠

〈コラム内に出てくる他の英語表現〉

「これ、返品したいんですけど」
“I would like to return this.”

「どうしたの?」
“What’s wrong with it?”

「このカーディガンで、僕のシャツが毛玉だらけになったんです」
“This cardigan left lint all over my shirt.”

「壊れています」
“It’s broken.”

「使いにくいんです」
“It’s hard to use.”

「サイズが合わなかったわ」
“It didn’t fit right.”

飛行機   旅行   飛行機   旅行   飛行機   旅行   飛行機   旅行

Magical Lint Brush- (並行輸入品)


この表現を紹介してくれたのは、特派員の三井さん。
カーディガンを返品に行った時のフレーズを紹介してくれました。毛玉のことを lint って言うんですね!知らなかった!
身近なボキャブラリーだけど、教科書にはまず出てこなさそうな単語ですもんね。
生活に密着した生の表現が知れて、このコラムは楽しいんですよねー。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク