落ち着いて 英語で? 特派員直伝とらべる英会話

Chill out.

ちう あぅと

落ち着いて

2020年4月26日(日)読売新聞掲載 特派員直伝とらべる英会話
ベルリン特派員 石崎伸生

〈コラム内に出てくる他の英語表現〉

「ごゆっくり」
“Take your time.”

慌て者
hasty person

飛行機   旅行   飛行機   旅行   飛行機   旅行   飛行機   旅行


この表現を紹介してくれたのは、特派員の石崎さん。
出張で飛行機に乗ったときに、荷物を上の棚に入れようとしていたときに、後ろに列ができてしまって慌てていたときに、真後ろにいた男性に言われた一言だそう。
急がなくていいですよ、落ち着いて、という意味だそうです。
なんか、この Chill out. って表現、聞いたことがある気がしましたが、てっきり「カッカすんなよー。やんのか?こらー!」みたいなケンカのときにしか使えないフレーズなのかと思ってました。こういう親切心からの場面でも使えるんですね。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク