飛行機投げ 英語で言うと? レスリング

fireman’s carry

飛行機投げ

2019年2月10日(日)読売新聞掲載

Welcome東京五輪レスリング編(6)

飛行機投げ英語で何て?fireman’s carry
相手の胸の下に潜り込んで片足と片腕をつかみ、肩に担ぐようにして相手の体を「回転させ」(roll)、マットに投げる。英語名は「消防士」(firefighter)が負傷者を運ぶ技術に由来。リオデジャネイロ五輪で女子63キロ級の川井梨紗子選手が金メダルを決めた後、コーチをこの技で投げ、会場を沸かせた。

日本  地球  日本  地球  日本  地球  日本

日本語では飛行機ですけど、英語では消防士さんなんですね。同じ動きのことを言っているのに発想の違いが面白い。
そして、最近では消防士さんのことを fireman じゃなくて、firefighter って呼んでいるのも興味深い。
firefighter だと、男女どちらでも含まれるけど、fireman だと男性だけですもんね。言葉も時代とともに変化していくものなんだなぁ。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク